MH-カガユキ

ちょっとしたメモ。

船旅小説(シルバーフェリーで苫小牧)その1

旅にでよう。月夜の海の上に行こう。ということで夜行フェリーに乗ることにした。 今回は珍しく二人旅。八戸駅で集合して観光・夕食の後船に乗り苫小牧へ。そして岩見沢まで行き、そこで解散。というだけ。お互い忙しいし、こういう機会でもなければ会うこと…

きまぐれで作っている船の紹介

前回ブログで「きまぐれでこの通りに作らなかったり、別の船を突然作るかもしれません。突然作ったら新しい記事で何を作っているのかは出します。」と書いた通り、予定外で作っている船があります。当初予定を前倒しにしたものなので完全にきまぐれというわ…

1年以上放置してしまいました。模型作っています(20230301)

タイトルの通り、かなり放置状態でした。長文書く気力がわかずに放置状態でした。今後は模型製作の記録用や旅記録を中心に、ある程度の長さの文章と画像をセットで投稿していきます。 今日はは艦船模型工作についてです。 かなりの積みプラ、作りかけの船が…

気づいたら、師走。

8月の更新以来放置状態が続いておりました。書くネタがなかったのです。すいません。 ほぼどこにも旅行に行っていないので旅行談は書けません。鉄道模型関連ですと蒸気機関車を2両追加しました。 C55北海道とC58の2両です。C55はナンバー欠品でジャンク扱い…

30日経ちました。

前回更新からちょうど30日経ちました。貨車の購入報告をしましたが、入荷遅れが起きているのでまだ手元にありません。代わりに北海道で活躍した急行型客車の14系を1両オークションで落札しました。セットだとプレ値なので単品で安い出品を狙っていきます。も…

購入報告等

7月になりました。ミニ貨物駅レイアウトの作成と言いながら、貨物駅に必要な貨車の調達を行いました。 ワキ10000キットをワキ8000キットとして構成変えたリニューアルを発売します。またマニ44はエコノミーキットととして再発売。お役に立てば幸…

Nゲージコンテナ貨車のちょっとした色差し

Nゲージのコンテナ貨車を集めるのが去年からの趣味になっている部分がある筆者ですが、実物写真と見比べると気になる部分がありました。まず目立つのが操車係が乗るであろうステップ。てすりのついている側に必ずあるものなのですが、Nゲージで塗装されてい…

気づくと半年以上経ちました

そのうち書こうと思って伸ばし伸ばし、していたら6月になってしまいました。本当は4月から不定期に書こうと思っていたのですが、現実はそう簡単にはいきませんでした。 今久しぶりに組んでいる模型の連載を真夜中寝る直前に行っているのですが、そのテーマが…

(12/20公開予定分)冬の10日間。2020年の締めに(1)

こんばんは。夏に書いてからまたしばらく放置状態でした。2020年もあとわずか、ということでブログ更新をしていない間に実物の貨物列車研究をやり始めて、色々と画像が溜まってきました。貨物列車の編成紹介も兼ねて12/31までちょっとづつ公開していこうと思…

精神的な不調が実体への影響を与える件(その2)

昼間に調子が悪い、と書きましたが、それによって以前(5月ごろ)にやっていたEuro Truck Simurator2 もこの1月以上動かせていないのが現実です。運転していると酷い眠気に襲われ、如何なる対策(カフェイン、動脈冷却、運転前仮眠等)をしてもたいてい眠ってし…

精神的な不調が実体への影響を与える件

表題の通り、精神的な不調が悪化して生活に支障が出るようになりました。常に太陽の元では眠い状態になり(暖かみが眠気を誘っている、のはいつものことですが、それが従来よりも強いということ)、連続しての作業(具体的には2時間以上の資料読み込み、部屋の…

しばらく間が空いたら2周年

表題の通り、ブログ開設から2周年、という節目の日を迎えていたことが判明しました。気づいたのが遅れたので今更ながら更新します。 体調についてはまだ悪いですが、入院するほどではないようです。 上手く記事が書けないのですが、貨物駅ジオラマの計画を立…

かなり体調が悪い

最近、というか6/9から睡眠不足になってしまい、歩くのも大変なくらい弱ってしまいました。荷卸しの仕事やりながら、なのでふらふらになりながらもするしかないのでどうにかこなしていますが、重量物(ビールケース)とかは代わってもらいました。そうでもしな…

長距離バスネタで迷う

長距離バスネタ、ということで色々な路線を紹介していますが、利用したことのある路線が使えない(定義で1往復の路線除外しているので)ことが多いので迷う所です。盛岡大船渡線の場合鉄道ルートが現実的ではない(鉄道だと盛駅ー釜石駅ー花巻駅ー盛岡駅か盛駅…

疲れた週末

疲れて土曜日全く手を付けられなかったです。今日もほぼやりたいことができていません。トラック会社のほうは自社便を強化するのにダブルス(連結トレーラー、日本では宇部興産の鉱山と工場を結ぶ所でしか見れない)走らせることぐらいしかしていません。緊急…

そう、何も考えていない

タイトルが思いつかないのでそのまんまです。本文もまず意味のないものなので、読むことはおすすめできません。 昨日の動画2本の紹介はかなり意図的な物です。それが意味するものが分かる人は本文を理解することが可能です。そういう選び方をしています。 ま…

嫌なこともある

高原列車は行くという曲はいい曲です。 JR福島駅発車メロディー「高原列車は行く」 JR常磐線発車メロディー/Joban line train departure melody 〈品川~仙台〉MIDI そんなに楽しい話ではないので、読む時は明るい曲をかけながら読むことをおすすめします。 …

東北地方おすすめ長距離バス(例外的な選択)

シリーズの主題から外れますが、在来線の並行区間とは異なる所でもおすすめバスはあります。新幹線と並行する区間のバスです。こちらも別枠で紹介していきたいと思っています。なので今回は試作的に紹介をしていきます。バスの本数が3往復以上、という条件は…

東北地方おすすめ長距離バス(その2)

在来線利用より便利な高速バスを紹介する記事の第二弾です。在来線乗車時間3時間以内の区間で、2往復以上の運行のある高速バス等を紹介していきます。 ・106急行バス(盛岡ー宮古・山田・船越) 盛岡と沿岸部の宮古市、山田町を結ぶ都市間バスです。区界駅-宮…

疲れが取れない水無月

表題の通り、何故か疲れが取れない状態が続いています。睡眠時間6時間では昼間の眠気が酷く、真っ直ぐ歩くことさえできない状態です。椅子に座るにしてもしっかりしていないとまずい状態です。改善案をいくらかやってみましたが、あまり効果がない状態です。…

リクライニングがない&東北地方おすすめ長距離バス(その1)

バス旅を長くすると、在来線のリクライニングしないシートが偉く粗末に見えてきてしまいます。通勤電車なら仕方ないですが、長時間ローカル線乗る時にそれだと背中が痛くなってしまいます。 しかし、最近の電車は観光用の車両以外硬いシートが多いように感じ…

ちょっとしたメモ

トラックの話題ばかりしても仕方ないので、最近思ったことを書いていきます。原稿料貰っていないので言いたい放題ですので見たくない人はほかの子をしておいたほうがいいです。 最近減っている、というより意図的に見なくなったものが3つあります。 ・SNS(特…

北の国から2020

昨日に引き続き、トラック・バスの話題です。 北欧スウェーデンは自動車産業がある地でもあり、サーブスカニア・ボルボの2台自動車メーカーがあります。輸入車と聞くとフォルクスワーゲングループ・メルセデスベンツで知られるダイムラーグループ、アメリカB…

コストダウンの限界を知る

タイトルを見ると何か失敗したのでは?と思われますが、あくまでゲーム上での話です。ただ、現実でも起こりうる内容でしたので記録に残しておこうと思います。 トラックを運転するゲームである「EURO TRUCK SIMULATOR 2」を日ごろの運転不足解消手段として使…

需要を満たせない供給者に居場所はない

長時間放置してしまいました。ジェイアールバス東北古川営業所の在籍車には2019年登録の2956号(H647-19405)が加わり、いよいよ日野自動車オリジナルのセレガRが引退を迎えつつあるようです。セレガーラに統一されるのはあとわずかです。 という話はさておき…

JRバス東北古川営業所在籍車一覧(暫定)

ジェイアールバス東北では、各県に支店があり、その下に営業所があるという組織になっています。 古川営業所の所属車リスト(確定ではありません。転属、廃車が発生している可能性もあります)わかり次第更新していきます。 いすゞ車 H641-10402(宮城200か17-8…

ちょっとしたメモ(2018年1月)の再収録

Yahooブログが廃止になるということなので、これまで公開してきた記事について、多少改訂、補足しながら移行しようと思います、補足部分は{}で表記します。 2018年1月、数年ぶりに艦船模型作りを再開したので、そこで思ったことをメモしておきます。 ・メー…

一周年とのことで

表題の通り、このブログを始めてから一年経った、とのことです。心身の不調でトップページを開けることができない時期もあったり(まさに今月中旬がこの状態)、存在を忘れていたりしていた時期もありましたが、そこそこ更新しているときもありました。 今後も…

ローカル路線バスに乗ってみたいので、ためしに乗ってみる話。

さて、6月はけち旅行スペシャルとしてローカル路線バス乗り潰し旅を実行することにしました。色々行き先を考えたのですが、低予算で面白そうな企画を、と考えた結果、表題の通りになりました。 ルールとしては ・乗合バス事業者 ・県内完結 ・高速道路非経由…

6月になって

文章がまとまらずに時間が経ちました。6月です。更新頻度をもう少し高めていきたいのですが、今月から色々忙しくなると思います。元々鉄道模型レイアウト作りの計画を立てているのに客車急行列車の編成を考えていたりしましたが、車輌の手配を行ったので到着…