MH-カガユキ

ちょっとしたメモ。

2019-01-01から1年間の記事一覧

JRバス東北古川営業所在籍車一覧(暫定)

ジェイアールバス東北では、各県に支店があり、その下に営業所があるという組織になっています。 古川営業所の所属車リスト(確定ではありません。転属、廃車が発生している可能性もあります)わかり次第更新していきます。 いすゞ車 H641-10402(宮城200か17-8…

ちょっとしたメモ(2018年1月)の再収録

Yahooブログが廃止になるということなので、これまで公開してきた記事について、多少改訂、補足しながら移行しようと思います、補足部分は{}で表記します。 2018年1月、数年ぶりに艦船模型作りを再開したので、そこで思ったことをメモしておきます。 ・メー…

一周年とのことで

表題の通り、このブログを始めてから一年経った、とのことです。心身の不調でトップページを開けることができない時期もあったり(まさに今月中旬がこの状態)、存在を忘れていたりしていた時期もありましたが、そこそこ更新しているときもありました。 今後も…

ローカル路線バスに乗ってみたいので、ためしに乗ってみる話。

さて、6月はけち旅行スペシャルとしてローカル路線バス乗り潰し旅を実行することにしました。色々行き先を考えたのですが、低予算で面白そうな企画を、と考えた結果、表題の通りになりました。 ルールとしては ・乗合バス事業者 ・県内完結 ・高速道路非経由…

6月になって

文章がまとまらずに時間が経ちました。6月です。更新頻度をもう少し高めていきたいのですが、今月から色々忙しくなると思います。元々鉄道模型レイアウト作りの計画を立てているのに客車急行列車の編成を考えていたりしましたが、車輌の手配を行ったので到着…

5月も終わるので(小説あります)

今日で5月が終わります。どうも文字書きとして4月以降の低調ぶりが目立って仕方ないです。少し整理します。というのもPixiv二次シリーズについて書きかけのまま残っている作品が増え、アップロードすらしていない作品も大量に抱えている状況になってしまいま…

鉄道模型レイアウトで表現する漁港の分遣隊概念、桃生軌道製作計画(1-S)客車急行の誘惑

変なタイトルですが、この計画では結構重要な話題なので本文は気が向いたら見てください。要約すると「客車列車対応の駅配置は必要か?」ということです。 というのも、客車列車を入れようとするとレイアウトの駅区画を工夫しないといけなくなる、というので…

あまり書けていませんが

精神的に調子の良いときにアイデアやらいい文章が浮かぶのに、週を跨ぐとぱたりと何も沸いてこない。そんな1週間となってしまいました。資料とか情報を取り込んでいるのに、何も進めない。不調を何とかしようと対策するも後手に回ったり、より負荷をかける結…

ぼやき(522)

(注)括弧内の数字は日付です。そんなに毎日ぼやいているわけではありません。 自分の好きなものを押し付ける人はこの世に多い、そういう人を相手にし続けて心がおかしくなる。と言う話は何度もしているが、はっきりと文字に書き起こしていないので、はっきり…

鉄道模型レイアウトで表現する漁港の分遣隊概念、桃生軌道製作計画(1)

一連のモジュールレイアウトの名称が正式に決定した為、タイトル変更しました。これまでの記事はこちらです。 mh-kagayuki.hatenablog.com mh-kagayuki.hatenablog.com mh-kagayuki.hatenablog.com 桃生軌道社史、というものを設定として考えているのですが…

鉄道模型レイアウトで表現する漁港の分遣隊概念、仕様検討資料(3)

仕様検討資料第三弾、と読んでいる数少ない人(及びタイトルで釣られた方)がいるかと思いますが、残念ながら時間と気力と資材の不足(三無)で何も進んでいないです。 ただ、レール、分岐器、制御装置をどのように使うかだけは決定しました。というのもこれを決…

鉄道模型レイアウトで表現する漁港の分遣隊概念、仕様検討資料(2)

第一回記事 mh-kagayuki.hatenablog.com でレールをどのように導入するかを検討した過程を公開しました。第二回となる今回は、コンセプトについて紹介します。本来であればこちらを先に公開すべきですが、レール関連の検討資料のメモ代わりに先に出来た文を…

鉄道模型レイアウトで表現する漁港の分遣隊概念、仕様検討資料(1)

表題が言っていることをそのまま理解できる方というのはごくわずかでしょう。こういっている自分もよくわかっていないのです。 仕様検討資料、というのは、このレイアウト(一般的にはジオラマというカテゴリに入るでしょう。というのも分割式で設計するので)…

ぼやき(1)

ぼやき、と前もって言っているので、文章としてまとまっていません。理解できたら多分新聞記事についての解説者としての能力があると思われますので、気が向いた方のみお読みくださいませ。後、変な縦読みなど仕込む余裕などないので、偶然にもそう読めたか…

新年度と新作とリニューアルと

2019年度になりました。平成最期の一ヶ月、と世間では言われてますが、自分としては新たな年がやっと始まった、と思っています。 新しいこと、というと小説の新シリーズを始めようと思っています。4月はオリジナルシリーズの涸沼航空シリーズ、複合二次小説…

架空航空会社「涸沼航空」拠点&保有機材の紹介(設定集01)

航空会社概要については設定が固まっていないので、確定した部分から公開していきます。 拠点 ・本社(駅裏) 救難ヘリ基地。1機分の格納庫と2機の駐機スペースがある。運航事務所も設置している。 ・いわき事業所(いわき)救急ヘリ基地。1機が茨城県北、いわき…